![]() |
『morichan.com』開設25周年、おめでとうございます!四半世紀にわたり、素晴らしいコンテンツを提供し続けてきたことに敬意を表します。長年の努力と情熱が詰まったこのサイトが、多くの人々に愛され、楽しんでもらえる場所であり続けているのは本当にすごいことです。これからもさらなる発展と成功をお祈りしています。お祝いの気持ちを込めて、心から祝福申し上げます! |
25周年という歴史の中では私は訪問者として新参者でございますが、初めて拝見させていただいた時からちょこちょことお邪魔させていただいています。 あまりよくは知らなかったけれど面白かった美味しんぼのデータベースや、森嶋さんの真面目で穏やかな人柄あふれる雑記、大好きな作品への熱い思い、思い出もいっぱい詰まった大切で貴重な場所だと思います。 これからも歴史を積み重ねていく様子を見守らせていただくのが楽しみです。無理せず、これからも続けていってくださるといいな。応援しています。 |
サイト開設25周年、おめでとうございます。 ユーチューブには、流行ってるものや話題になっている事柄を取り上げた動画が並んでいるけれど、森ちゃん堂の時代から変わらず、モリチャンドットコムには森嶋さんの「好き」だけが存在しています。 今でこそ、数秒あれば自分の思いを全世界に発信できるSNSの時代。 遡って25年前は、インターネットが普及し始めたとはいえ、自サイトを作って公開するというのはなかなかハードルの高いことでありました。 だからこそ、あの頃の個人サイトの熱量たるや凄かった。 流行り廃りなど関係ない。 俺の好きなものを見ろ。 俺の書いたものを読め。 俺の自己満足に酔いしれろ。 だからこそインターネットが面白かった。 そんな熱量あふれるサイトを探し、ブックマークを付けて、更新を楽しみにしていた時代を知る人々にとって、森嶋という人間の趣味全開のサイトがこの世に生き残っていることは、何だかとっても嬉しいことなのです。 むろん、そこにあるのはノスタルジィばかりではなくて。 サイト名を変更したり、スマホでも違和感なく読めるよう対応させたりしたのも、時代に合わせた変化。 令和の世に、時代錯誤な個人サイトがありますよーーというネタでも何でもなく、モリチャンドットコムは現役バリバリの個人ホームページであり続けているのだ。 森嶋さんはゲームが好きだ。 だからといって、閲覧数稼ぎのために、流行りのゲームを取り上げたりはしない。 ここにあるのは「ポケットモンスター」のモンスター一覧表などではない。 「夏色ハイスクル」の生徒一覧表だ。 4人で遊べるゲームの攻略法だって載せるが、そのゲームは「桃太郎電鉄」などでは決してない。 「ゲッターラブ」だ! なぜなら、好きだからだ。 好きでもないゲームの攻略法を書いたり、リストを作ったりすることは、全く面白くないからやらないのだ。 サイト内にある「美味しんぼ」の「ひら子研究」を見てもわかると思うが、こういうものを調べてデータベース化している時の森嶋さんは、きっとニヤニヤしながら作業をしていると思う。 自分が楽しいからやるのだ! 閲覧数を稼ぎたかったら、メジャータイトルに手を出すだろう。 だけどやらない。 営利目的ではない、自分が楽しむために運営している、個人ホームページだからだ! 人が楽しんで作ったものは、何だかよくわからなくても、楽しい。 「好き」と「楽しい」が詰まった個人ホームページを、これからも我々に見せ続けて頂きたい。 25周年は、まだ通過点だ。 今度はどんな「そこまでやるの!?」を見せてくれるのか、楽しみにしています。 |